[
Edit終了
]
FvoteEdit
Page選択
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
削除するものにチェックをいれます。
削除
選択項目
投稿者
コメント
日付
ホスト名
馬だーっ
江川次郎左衛門
幕府のため日本のため命を懸けた男の最後の言葉。この人この言葉が今の日本につながっている...
まずい,書いていたら目から汁が...
2021/1/10(日)19:49
女はもうよい念仏をとなえてくる・・・・
果糖
なんとも言えない哀愁
2019/12/30(月)16:36
「はい」「はい?」「肺ッ!」「ああ、はいはい」
宮崎武甫
それな
2019/7/15(月)19:59
貴様打ち首じゃ〜!
ふで。
幕末編17巻末で、井伊直弼が間部に同じこの名セリフを叫んでおります。
2019/4/28(日)19:08
あなた方の代わりはいくらでもいるが、嘉蔵殿の代わりはいない
ふで。
幕末編9巻126ページ。
とても印象深い蔵六のセリフで、花神ファンにはたまりません!
2019/4/8(月)21:04
「スパシーボ、プチャーチン」「川路サン、、、」
ふで。
取り残される古い時代の日露のサムライの友情にぐっときました!
2019/4/8(月)20:56
手がざらざらがさがさであります
寅やん
東北旅行のときあったなー
2019/3/7(木)15:51
まことに丁寧礼儀正しく狼藉仕り候
信平つかさ
江戸っ子の心意気これに極まれりといった、米騒動の状態を実に短く的確にしかも、めちゃくちゃおかしく書いてある、当時の役人は受け狙いかどうかはしらんが、すごい。
2019/3/7(木)15:54
私は大英帝国を紳士の国と聞き及んでいる!
タケデラ
かっこよすぎ
しびれますw
2019/3/7(木)15:42
退却はじめーーッ
saasjf
ITS!!
2019/3/7(木)15:41
あほかきさまら
tzukarov
突然辞めちゃう総理や党首、今の政治家や官僚に言ってやりたい。
2019/3/7(木)15:40
アメリカ密航に失敗したアホな人ですね
不運児
究極の合理主義者」村田蔵六と、「究極の理想主義者」吉田松蔭、幕末を代表する二人のキャラクターを一言で表現し、同時に二人に対する作者みなもと太郎の熱い思いが伝わってくる。何という明言だろう。
世捨てさんへ・・・私はこの漫画の蔵六の表情が大好きなのです(^^;)
2019/3/7(木)15:39
たることをぬかちんちん...
斎藤 崇弘
ワイド版11巻、228ページ。松平定信のセリフです。迷言の方ですな。何かインパクトがあって。で、ついつい選んじまいちんちん。
2019/3/7(木)15:38
反省?そんなモノはまったくしていないでありますっ
世捨て
松陰のみならず日本男児たるもの、昔は多くあった信念に基づく正論なのだが(大塩平八郎、赤穂浪士etc…)。現代日本人が上から下まで反省してばかりに見えるのは、私だけ?なさけない……。だからこの台詞が際立つのだが。
2019/3/7(木)15:37
アメリカ密航に失敗したアホな人ですね
世捨て
村田蔵六の人物評、吉田松陰について(幕末編11巻198頁)。「あなた方の代わりはいくらでもいるが嘉蔵殿の代わりはいないと言っているのデス。(幕末編9巻126頁)」は有名な言葉であるが、松陰についての評はこの(マンガの)蔵六が初めてか?。松陰がいなくとも倒幕はなされたであろうが、蔵六がいなければ日本は植民地となっていたであろう。蔵六はもっと長生きすべきだった(私見)。PS.このマンガの蔵六の顔は何とかならないか?後発のキャラ浜田某(私の大嫌いな奴)と被って、蔵六は損をしている。
2019/3/7(木)15:36
M.C.ペリーがタウンゼント・ハリスより優れているというなら言葉は何のためにあるのだ
べっきぃ
みなもと史観にもとづき「教育者」として描かれたハリスの魂の慟哭。はたしてペンは剣より強いのか
2019/3/7(木)15:34
真上から見た、おそなえもちを書きなさい
はなはな
単行本七巻p33
2019/3/7(木)15:33
あー、私って死ぬことも許されないのね。?
はなはな
単行本二巻p117
2019/3/7(木)15:32
ありもしない電柱にしがみつくんじゃないっ
はなはな
単行本の、p147
まだ発明されてないシュレッダーで裁断したり、電話かけたりしても、マンガだから気にならん。
2019/3/7(木)15:31
「殿のデビルマンまゆ毛が見られなくなるかと思うと・・」「誰がデビルマンじゃ」
はなはな
単行本二巻p88
2019/3/7(木)15:30
ヘイトさんと問えばへい、と答える
はなはな
単行本八巻p35
2019/3/7(木)15:30
たぬキーン
はなはな
単行本では一巻p81
2019/3/7(木)15:29
川越藩秩父川越流域
はなはな
単行本六巻p202
大滝 しまった。
2019/3/7(木)15:26
いってはならないことをいってしまった。
はなはな
単行本七巻p60
2019/3/7(木)15:25
俺以外はみんなバカ
はなはな
単行本十八巻p135です。
彼がいうと良いんだよな。あくまで
2019/3/7(木)15:25
行ける どこへでも行ける 俺はどこまでもいけるぞ!!
はなはな
単行本12巻p21
2019/3/7(木)15:24
「これが心」「しーん」「腸」「ちょうなの」「肝!」
はなはな
単行本五巻p50
デモーニッシュなものとしてのスプラッタ、啓蒙、だじゃれが見事に融合している
2019/3/7(木)15:24
もっと鼻濁音です
はなはな
単行本十四巻p89
2019/3/7(木)15:23
「はい」「はい?」「肺ッ!」「ああ、はいはい」
はなはな
単行本五巻p50
2019/3/7(木)15:23
泥田まわりで結構だッ 吉之助バカがうつる前に変えるぞ
はなはな
単行本二十八巻p22「泥田回りで結構だっ!」
同p23「吉之助バカがうつる前に帰るぞ!」
2019/3/7(木)15:22
2021/4/14(水)19:07現在、452行登録されています。
タグを表示しない
タグをエスケープ
パスワード:
表示件数/頁:
表示文字数/一行:
YuiEdit
FvoteEdit
Falcon World