お名前 | コメント |
---|---|
はなはな | 単行本十八巻p135です。 彼がいうと良いんだよな。あくまで(2019/3/7(木)15:25 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
ゆき | 最初は腹立ってたけど・・許嫁も捨ててまで 学問をしたい人間が言うと、やはり違う。(2019/3/5(火)9:31 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
プロ野球バカ | 頭の悪い私にとっては、むかつく名言です。学生時代からいじめられっこで劣等生なので。けれど、高野長英は大好きです。頭がいいから。(2019/3/4(月)23:21 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
いそろく | ついつい投票・・・。実はうちの弟がそう思ってるヤツなんで、いつ真実に気付くかと楽しみにしてます。でも、この頃の長英の気持ち、あの閉塞感の最中だもん、わかるなあ。(2019/3/4(月)21:43 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
カルタゴのハンニバル | 人は頭がいいと必ずこういう結論に行き着く。だから過去多くの天才は孤独で不幸であった。天才をうらやむのは私を含めて凡人の浅はかさでもあり、幸せであると思う。そのような人生の真実をわかりやすく教えてくれるみなもとたろう氏はすばらしい!(2019/3/4(月)21:38 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
さのピー | 17巻だったかな。長英の台詞です。 学生時代天狗になってた頃にこの作品を読んだので。結局天狗の鼻は折れましたけど(笑)(2019/3/4(月)21:29 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |