お名前 | コメント |
---|---|
果糖 | 高野長英を好きになって風雲児たちを読み続けた(2019/12/30(月)16:27 softbank126219190040.bbtec.net) |
早川 啓介 | 学者として天才性や少々やんちゃなところと、その凄まじい執念。(2019/3/7(木)22:44 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
マァシャ | 愛せる男です(2019/3/7(木)22:24 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
あじさい | 我が岩手県が産んだ、最強蘭学者。 彼の死は今でも悔やまれます。(2019/3/7(木)22:05 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
やまし | 天才自分以外みんなバカ(2019/3/7(木)21:41 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
sf | この人は「風雲児たち」の登場人物の中で一番の才能の持ち主だと思います。でも不遇の人生でした・・・ 強烈に印象に残った人物です。(2019/3/7(木)21:28 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
yutakakonn | 自分が医者なので日本初の生理学者であった彼の人生はとても興味がある。性格的にはどうしようもないが実力抜群という天才の運命はもっと上手に生きていけなかったのかと悲しいと同時にある意味、うらやましい。(2019/3/7(木)17:33 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
さのピー | 若い頃と晩年のギャップがたまらなくよいダマス。好きな台詞は『俺以外はみんなバカ」(2019/3/7(木)17:24 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
吉閥 | 高野長英という人の生き様に、何故か惹かれました。 「それでも私は学問をしたいんだ」 この台詞に引きつけられました。 私は、生涯でこういう台詞を発することができるのだろうか?(2019/3/7(木)17:01 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |
mexico彦蔵 | エヘンプーイなやつだけれど、生きていた欲しかったですね。 でも、その志は勝麟太郎、坂本龍馬と連綿と続いていったので、彼も満足だったに違いありません。(2019/3/7(木)16:38 14-132-61-80.aichieast1.commufa.jp) |